- HOME >
- 事業内容
事業内容
防水工事、止水・シーリング工事
●シート防水
シート防水は、塩化ビニルやゴム製の防水シートを施工箇所に固定していく防水工事です。固定方法には、専用の機械を用いる「機械固定工法」や、専用の接着剤を用いる「密着工法」があります。
耐用年数は10〜15年と防水工事の中でも比較的長く、耐久性が高いことも特徴です。
密着工法
専用の接着剤を用いた固定方法です。
機械的固定工法
既存防水層の撤去といった処理が少なく改修工事での採用が増えており、 また下地の乾燥状態に影響を受けにくく年間降雨日数が多い北陸地方に合った工法でもあります。
●アスファルト防水
アスファルト防水は、アスファルト製のルーフィングシートを張り合わせていく防水工事です。
防水工事の中でも最も歴史が深いことが特徴の一つで、古くは大正時代から施工されています。その防水性・耐水性の高さから現在でも広く採用されており、昔から信頼され続けている防水工事です。
アスファルト防水には主に、「熱工法」、「トーチ工法」「常温工法(冷工法)」といった種類があります。
熱工法
専用の窯で溶融したアスファルトを用いてルーフィングシートを張っていく方法です。
トーチ工法
トーチバーナーで炙りながら張る方法
常温工法(冷工法)
特に加熱を必要とせず臭いや煙の発生が抑えられる方法
●塗膜防水
塗膜防水は、液状の原料を施工箇所に数回重ね塗りして防水層を形成します。
改修の際も再度塗り直すことによる対処が可能となっています。
塗膜防水には主に、「ウレタン防水」や「FRP防水」といった種類があります。
ウレタン防水
ウレタン防水は、現在国内の防水工事において半分近く採用されている工法です。
比較的安価で、狭小部など場所を選ばずに施工できます。
FRP防水
液状の不飽和ポリエステル樹脂に硬化剤を加えて混合し、この混合物をガラス繊維などの補強材と組み合わせて一体にした塗膜防水です。軽量かつ強靭、耐熱性・耐食性・耐候性などに優れているという特長があります。
●シーリング防水
シーリング工事とは、「建物の外壁ボード間のつなぎ目」や「外壁とサッシの隙間」など、動きの多い目地または隙間などに高度の防水性・機密性等を確保することを目的とした防水工事です。
- 塗装工事
- 板金工事
- 屋根工事
- 内装仕上工事